弁当の費用は70%が500円未満!費用も時間も短縮できる方法は?

弁当費用

この記事では、弁当の費用が実際にどれだけかかっているかをまとめています。

「実際、みんなって弁当はどれくらい費用かけてるの?」
「コンビニとどれくらい違うの?」
他の人の予算ってわからないですよね。

実際に100票近いアンケートを取って調べました。

MIHO

やはり弁当は安いという結果に。

私は今、弁当派ですが昔はコンビニで買っていました。
実感として費用は抑えられていますが、時間も手間もかかっています。

ワーママとしては、費用と時間も抑えたいですよね!
費用も時間も抑えられる方法の1つが冷凍弁当です。

この記事では弁当にかかる費用、費用も時間も抑える方法をお伝えします。

目次

弁当vs社食vsコンビニの費用は実際いくら?

弁当の費用
アンケート結果

Twitterで弁当・社食・コンビニの費用アンケートを取りました。

https://twitter.com/ZanMoss/status/1622502963066597377?s=20&t=yiT2Hfmx7kGDj0aeSa60fg
アンケートに答えていただいた方

Janeさん

ヒロマンさん

マサガネさん

みちくささん

りりこさん

よーごんさん

ゆうすけさん

むくたさん

ウィビーさん

弁当の費用は70%以上が500円未満

Twitterでアンケートを取ったところ、弁当派の人は70%以上が500円未満という結果。

社食派は38%,弁当派は20%が500円未満。

やはり、弁当派が最も安いという結果。

きりっと先輩

やはり、弁当が費用は安く済むのね。

社食の費用は案外高い!?

社食は700円以上が32%と、最も700円以上の割合が多い結果に。

るるうさ

コンビニの方が高いと思ってた!

500円以上で比較すると、弁当派は28%,社食は62%,コンビニは80%とコンビニがやはり高い結果に。

弁当の費用は節約?時間と手軽さを考えるべし!

弁当の費用か時間

弁当の費用は社食・コンビニと比較すると最も節約できる結果になりました。

しかし、弁当を作るには時間もかかります。
片付けの時間・作る光熱費も考慮に入れなければいけません。

一番考えるべきは「時間」
朝早く起きるために、睡眠不足で仕事が捗らなければ本末転倒。
社食・コンビニは費用はかかりますが、早い・片付けもありません。

MIHO

何を選ぶか、ですね。

費用も時間も節約できる弁当はある?

できれば費用も抑えて、時短で作れる弁当があると嬉しいですよね。

冷凍弁当を弁当に持っていくことをおすすめします。

冷凍弁当は1度チンするだけでお弁当の具材が全て揃うので時短になります。
費用もヨシケイのシンプルミールなら1食300円代と思ったより安い

冷凍弁当3
冷凍状態

プラスチック容器1つに1食分入った状態で冷凍されています。

冷凍弁当5
弁当に詰め替えただけ

1食4~5分チンして、詰め替えれば出来上がり。

冷凍弁当は冷凍食品よりもさらにお手軽。

冷凍食品は1つ1つ千切って、バランスを考えて選び、チン。

冷凍弁当なら1食ごとチンすれば終わりです。

るるうさ

めちゃくちゃ便利!

きりっと先輩

栄養とかは大丈夫かしら?

MIHO

ヨシケイなら栄養士さんが考えた
野菜の多いメニューで栄養もバッチリ!

弁当の費用は安いが、時間・手間も考えよう

弁当の費用について実際にアンケートを取ってまとめてみました。

費用は弁当・社食・コンビニでは弁当が最も安くなりました
しかし、手間・時間は弁当が一番かかります。

費用も時間も抑えるのに、冷凍弁当は良いのではないでしょうか。
使ったことがない人は一度試してみてはいかがでしょう?

当ブログではヨシケイの全コースを紹介しています。
冷凍弁当も確認してみてくださいね。

弁当費用

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次