ワーママの悩み– category –
-
マミートラックの抜け出し方4つ!今の状況をなんとかしたいあなたへ
子供を保育園に預けて、会社へダッシュ。疲れて帰って家事・育児。 毎日必死なのに、会社では誰かのサポートばかり。責任ある仕事は「配慮」により、回ってこない。 わかる・・! 確かに、子供の風邪で突然休んだり、働ける時間制限がある。やりたいと手を... -
マミートラックを避けても入っても「わがまま」と言われるならどうすればいい?
この記事ではマミートラックについて実体験も含めてまとめています。 みなさんはマミートラックってご存知でしょうか?ワーママが出世コースから外れ、同じところをぐるぐる走っているようだということからマミートラックと名付けられました。 マミートラ... -
ワーママしんどいー!何故こんなに?と叫ぶ前に1つでも解決策を考えてみる
ワーママってしんどいですよね。本当、しんどいですよね。 この記事ではワーママがなぜこんなにしんどいのか?どうやって解決すれば良いかをまとめています。 「ワーママしんどい」共感しかありません。 私は2歳・4歳の子育て中、時短勤務なのに保育園は8~... -
Audibleで通勤・家事時間を有益にする!ワーママには「ながらインプット」
この記事ではワーママがAudibleを上手く利用する方法をまとめています。 「本を読みたいのに自分の時間がない!」「インプットの時間が取れない・・」そんなふうに思っているワーママは多いはず。 私は本好きで子供が生まれる前は本屋通いが趣味の1つでし...
1